−管理人のたわごとブログ− ベンチマーク−本市の場合
条例のベンチマークとは、「他の自治体の最も優れた条例などのシステムを、自己の自治体の現状と継続的に比較分析して、自己の条例の制度設計・運用に活かすことをいう。」(「条例づくりへの挑戦−ベンチマーキング手法を活用して」田中孝男著/信山社)
自分「これ、どこのんパクってん?」
M君「A市条例ベンチマークしましてん」
自分「この引用条項、間違えてんぞ。2条1項違うて、3条1項やぞ」
M君「あっ、ここはB市条例ベンチマークしたよってですわ」
自分「ほんでな、第4条と第7条とで略称規定、変わってんぞ」
M君「あっ、7条はC市条例ベンチマークしたよってですわ」
自分「お前なあ、いくつパクってん?」
M君「A、B、C、D、Eの5市をベンチマークしましてん」
自分「ほんで全体のバランス悪いんや。用語の整理もできてないやんけ」
M君「えーとこ取りでベンチマークしたつもりなんすけど」
自分「悪いとこ取りになっとるやないかい。あのな、えー条例っちゅーのは、それで一つの物語つくって
んねん。そこに別の物語を付け加えへん方がえーど。そやからな、ウチでパクんのは1市にせーて言
うてんねや」
M君「ちょっと直してきますわ」
自分「それとな、パクるんやったら、えーとこのんパクれよ」
M君「パクリ違います。ベンチマークっすよ」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |