定例会とか合併とか

 2月1日(土)、松原市でおおさか政策法務研究会第の定例会が開催されました。やっぱオモロイですね。特に夜の部が。あっちゃこっちゃで好き勝手に法律の話が繰り広げられますので、反則法制のような状態になります。こういう集まりは、続けることが大事だと思います。次回も楽しみです。
 もう一つ、おおさか政策法務研究会は、昨年末、びわこ自治体法務研究会と合併して関西自治体法務研究会になりました。といっても、おおさか政策法務研究会がなくなったわけではありません。おおさかとびわこを構成員とする連合体として関西自治体法務研究会が発足したということです。かながわ政策法務研究会をモデルにしています。
 現在のおおさか政策法務研究会の課題は、会員の高齢化です。ということで、新規会員を随時募集しています。政策法務や法律、行政問題等に興味のある方、一緒に遊び、いや、勉強してみようと思われましたら、管理人あてにメールください。

投稿者 おおさか政策法務研究会管理人 : 17:08 | 政策法務

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ


< 2014年2月 >
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
Links