発信者名

Y君「M市からの照会なんすけど、回答の発信者名、何てしたらえーんすか?」
自分「M市の発信者名、どないなってんねん」
Y君「「M市政策法務課長○○○○」です」
自分「ほな、ウチも「I市総務課長××××」やな」
Y君「外に出す文書の発信者名は市長名やて聞きましたけど」
自分「おう、原則はそうやで。ただな、文書の性質や内容によっては、例外もありやねん」
Y君「ほなら、職名だけにはならんのですか?庁内の文書の発信者名は職名だけっすよね」
自分「庁内文書の場合は、そーやねんけどな、向こうから職氏名できたら、職氏名に返すのが礼儀や
 ろ。宛先が職氏名のときは、発信者名も職氏名にすんねや」
Y君「ほな、宛先が職名だけやったら、発信者名も職名だけっすか」
自分「そうや。それがウチのルールなんやけど、大阪府が昔の「文書事務の手引」の「一口メモ」でも書
 いてるぐらいやから、どこも似たようなもんと違うかの」

投稿者 おおさか政策法務研究会管理人 : 22:26 | 文書事務

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ


< 2013年9月 >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Links