−管理人のたわごとブログ− 市議会議員選挙
昨日、市議会議員選挙の期日の告示がありましたので、今日から期日前投票が行われています(期日前投票所は、市役所内の会議室です。)。 この期間中は、携帯電話を片手にした暴力団員風の方々が1階の市民ロビーに多数集まりますので、異様な光景を見ることができます。ちなみに、4年前の選挙では、詐偽投票罪によって、3人の逮捕者が出ました。 こういうところで仕事をするということは、それだけで大変なことなのです。
地方自治法改正案では、議員定数の法廷上限を撤廃するみたいですね。法定数いっぱいいっぱいの市町村は少ないのかもしれませんが、影響あるでしょうか?
投稿者 おかちゃん : 2010年5月11日 08:15
全国の市町村の議員定数については、よく知りませんので何とも言えませんが、少なくとも、本市には何の影響もないです。ただ、法定された議員定数を条例で特に減少することができるとされていた頃のことを思うと、隔世の感がありますね。
投稿者 おおさか政策法務研究会管理人 : 2010年5月11日 20:56
名前:
メールアドレス:
URL:
保存しますか? はいいいえ
コメント:
< 議員の定数 | Top
Topページへ
Syndicate this site (XML)
Powered byteeter totter Ver.2.17
地方自治法改正案では、議員定数の法廷上限を撤廃するみたいですね。
法定数いっぱいいっぱいの市町村は少ないのかもしれませんが、影響あるでしょうか?
投稿者 おかちゃん : 2010年5月11日 08:15
全国の市町村の議員定数については、よく知りませんので何とも言えませんが、少なくとも、本市には何の影響もないです。
ただ、法定された議員定数を条例で特に減少することができるとされていた頃のことを思うと、隔世の感がありますね。
投稿者 おおさか政策法務研究会管理人 : 2010年5月11日 20:56