−管理人のたわごとブログ− お別れ議会
本市には、市議会議員の任期満了前に、お別れ議会と称して臨時会を開く慣例があります。今日は、そのお別れ議会(第2回(4月)臨時会)がありました。
本市の場合、費用弁償は発生しませんが、こんなことをしている市町村は、ほかにあるのでしょうか?自分は、寡聞にして知りません。
ここで、臨時会の招集を請求するには、「付議すべき事件」が必要ではないかという疑問を持たれたかと思います。「付議すべき事件」は、あえて用意するのです。今回の場合で言うと、3月定例会で議員定数条例の改正をしているのですが、議会委員会条例の改正をわざとしていません。これが、お別れ議会の「付議すべき事件」になります。
なお、「付議すべき事件」は、「@事件が議会の権限に属するものであること、A議員に発案権のあるものであること、B具体的な事件であること」(「議員・職員のための議会運営の実際1」地方議会研究会編著/自治日報社)がその要件であるとされています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |