訳、分からん

 その1 現時点で、ポシャてしまう可能性も出てきた定額給付金
 この事務、自治事務なんですね?法令に規定のない自治事務ということですか。市町村の事務で、法定受託事務ではないから自治事務ということなんでしょうが、定額給付金事務の性格を考えると法定受託事務でしょう。
 自治事務であるならば、事務を行わないということも可能なはずです。そんな根性を見せてくれる市町村が現れてほしいです。
 それにしても、内閣総理大臣の思いつきが自治事務とは……地方分権て何なのでしょうか。

 その2 大阪府知事の公立小中学校での携帯電話追放宣言
 本市の小中学校では、既に携帯電話を禁止しています。おそらく他の市町村も同様でしょう。
 そもそも、携帯電話禁止うんぬんは、校則の問題です。大阪府知事が、公立小中学校の校則にまで口を出してくるとは……地方分権て何なのでしょうか。

投稿者 おおさか政策法務研究会管理人 : 19:19 | その他

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ


< 2008年12月 >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Links