−管理人のたわごとブログ− 文書管理システム
自分は異動なく、文書法規12年目に突入です。
3月末から組織改正及び人事異動に伴う文書管理システムの移行作業を行いました。今日は、システムの最終確認のために出勤しました。
本市の文書管理システムは、市販されているシステムをカスタマイズして使っていますが、導入から6年目を迎えて、そろそろ限界がきています。今年度中には、新しい文書管理システムの導入について検討しなければなりません。
今となっては、電子計算機のない事務は考えられませんが、事務の電算化が本当に有意義なのか自分は疑問に思っています。たしかに、電算化による利益は大きいです。しかし、そのことによる不利益も大きいのではないかと思ってしまうのです。事務が省力化された部分もあれば、増大した部分もあります。ペーパーレス化はあまり進んでいません。個人情報漏洩の危険性は増大しました。そして何より、職員の事務能力が低下しているのではないかと思っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |